放射線診断科
外来担当医表
担当医
担当医表はこちら
医師の紹介
診療の概要
当科では,撮影されたさまざまな画像を見て,画像上に現れている正常・異常を評価し,画像所見として報告書にまとめる業務を行っています。その後,実際に患者を診療する担当医に所見を伝えますが,担当医と画像所見について話し合うこともしばしばあります。
2022年より画像診断管理加算2を取得しており、撮影された画像の8割以上に対して翌診療日までにレポートを提出しています。
また,細い管(カテーテル)を血管内に入れてさまざまな治療をする「血管内治療」という,傷のほとんどない治療法を担当するのも放射線診断医の役割です。
医療設備
- MDCT 320列 Aquilion One Vision
- MDCT 80列 Aquilion Prime 2台
- 3T MRI Skyra (Simense)
- 1.5T MRI Achiva (Philips)
- PET-CT
- SPECT
- 血管撮影装置
診療実績
R元年度 (2019年度) |
R2年度 (2020年度) |
R3年度 (2021年度) | |
---|---|---|---|
CT 総件数 |
26,917件 | 23,615件 | 28,011件 |
CT 読影件数 | 19,841件 | 20,397件 | 23,455件 |
MRI 総件数 | 7,919件 | 7,693件 | 8,381件 |
MRI 読影件数 | 6,503件 | 6,391件 | 7,124件 |
核医学 総件数 | 1,860件 |
1,718件 |
1,893件 |
核医学 読影件数 |
1,840件 | 1,712件 | 1,870件 |
IVR/検査 合計 | 437件 | 552件 | 601件 |
血管系IVR/検査 合計 | 340件 | 412件 | 440件 |
透析シャント拡張術 |
260件 | 338件 | 365件 |
BRTO (バルーン閉鎖下逆行性経静脈的塞栓術) |
2件 | 6件 | 1件 |
肝TACE |
5件 | 4件 | 3件 |
動脈拡張術/静脈拡張術 |
17件 | 16件 | 18件 |
動脈塞栓術/静脈塞栓術 |
29件 | 30件 | 36件 |
血管造影 |
5件 | 5件 | 4件 |
AVS(副腎静脈サンプリング) |
8件 | 9件 | 7件 |
その他 |
14件 | 4件 | 6件 |
非血管系IVR/検査 合計 | 107件 | 139件 | 161件 |
生検 |
90件 | 90件 | 101件 |
胆道系IVR |
0件 | 10件 | 2件 |
膿瘍ドレナージ |
17件 | 29件 | 43件 |
マーカー留置 |
0件 | 8件 | 9件 |
その他 |
0件 | 2件 | 6件 |