広報誌
当院は,地域と今後もよりよい関係を維持し,病院事業の存在理由や医療活動に対してより大きな支援を得るため,積極的に情報提供を行い,相互理解を深めていくことを目指しています。
大崎市民病院広報誌「つながり」
「つながり」は,当院の広報誌です。当院の取り組みや働くスタッフの紹介,病院の利用方法や地域医療情報など,さまざまな情報を発信しています。
主に院内で配布しておりますが,無くなり次第,配布終了となりますのでご了承ください。
最新号
No.32 2023年3月発行
内容
- 表紙 緩和ケアチームの皆さん
- 大崎・栗原医療圏唯一の「地域がん診療連携拠点病院」-がんセンター
- ロボット支援手術、はじめました。
- 令和4年より出前講座を開始しました!
- 今月の表紙
- 地域の医療機関のご紹介
- 大崎市民病院分院紹介
バックナンバー
- つながり No.31 2022年12月発行 ダビンチ検討チームとハートチーム 多職種の連携を深めて高度医療を提供 他【PDF】
- つながり No.30 2022年9月発行 あなたの腎臓は大丈夫?「慢性腎臓病(CKD)」の早期発見 他【PDF】
- つながり No.29 2022年7月発行 一致団結して命がけのお産に備える 周産期センター 他【PDF】
- つながり No.28 2022年4月発行 県北地域の人々の命と生活を守る砦 大崎市民病院救急センター 他【PDF】
- つながり No.27 2022年1月発行 ”切れ目のない支援”のための連携調整窓口 患者サポートセンター 地域医療連携室 他【PDF】
- つながり No.26 2021年10月発行 知れば怖くない!胃がん・大腸がん 他【PDF】
- つながり No.25 2021年7月発行 知ってほしい、実は身近な「心のケア」 他【PDF】
- つながり No.24 2021年3月発行 小児アレルギー 他【PDF】
- つながり No.23 2020年12月発行 歯周病と全身疾患 他【PDF】
- つながり No.22 2020年10月発行 認知症には連携でサポートを 他【PDF】
- つながり No.21 2020年7月発行 肺を健やかに保つコツ 他【PDF】
- つながり No.20 2020年3月発行 骨折ゼロを目指して 他【PDF】
- つながり No.19 2019年12月発行 チームで脳梗塞から命を救う 他【PDF】
- つながり No.18 2019年8月発行 乳がん治療を支えるチーム医療 他【PDF】
- つながり No.17 2019年5月発行 めまい 他【PDF】
- つながり No.16 2019年2月発行 ハートチームで診る心不全 他【PDF】
- つながり No.15 2018年11月発行 内視鏡治療 ー 検診と早期がん治療 他【PDF】
- つながり No.14 2018年8月発行 手術室 ー命を守るための最終ライン 他【PDF】
- つながり No.13 2018年6月発行 がん治療 ー薬剤の進歩と分子診断 他【PDF】
- つながり No.12 2018年2月発行 体にやさしい手術 ー 低侵襲医療を目指して 他【PDF】
- つながり No.11 2017年11月発行 日帰り手術を知ろう 他【PDF】
- つながり No.10 2017年8月発行 がん治療を乗り越えるために 他【PDF】
- つながり No.9 2017年5月発行 検診を受けましょう! 他【PDF】
- つながり No.8 2017年1月発行 大けがを予防する“転ばぬ先の杖” 他【PDF】
- つながり No.7 2016年10月発行 患者の最適な数値を目指し,精査加療,生活改善を進める(腎臓・内分泌内科,糖尿病・代謝内科のご紹介) 他【PDF】
- つながり No.6 2016年7月発行 迅速・適切な受け入れで重症患者の命を救う(救命救急センター・救急外来のご紹介) 他【PDF】
- つながり No.5 2016年5月発行 母子の命を守る周産期の連携体制(周産期センターのご紹介) 他【PDF】
- つながり No.4 2016年1月発行 迅速に、的確に最先端の治療を。(脳神経センターのご紹介) 他【PDF】
- つながり No.3 2015年10月発行 チーム医療が治療の要(がんセンターのご紹介) 他【PDF】
- つながり No.2 2015年7月発行 肺の健康を守るために。(呼吸器センターのご紹介) 他【PDF】
- つながり 創刊号 2015年4月発行 心臓医療への取り組み 他【PDF】
大崎市民病院広報誌「市民病院だより」
「市民病院だより」は,市民向けの広報誌です。
四半期に1回「広報おおさき」に差し込み,当院に関連した情報を発信しています。
最新号
No.28 2023年4月発行
内容
- ロボット支援手術が始動 患者さんの負担をさらに軽減へ
- 電子マネーが利用可能になりました
- 防犯研修会を開催
- マイナンバーカードが健康保険証の代わりに
- 質の高い医療提供のために3つのセンターを開設します
- 看護師募集のお知らせ
バックナンバー
- 市民病院だより No.27 2023年1月発行 ~新しい治療をより多くの患者さんに提供するために~「第16回大崎市民病院登録医のつどい」を開催
- 市民病院だより No.26 2022年10月発行 高校生対象のふれあい看護体験を開催しました
- 市民病院だより No.25 2022年7月発行 新しい手術支援ロボットを導入します
- 市民病院だより No.24 2022年4月発行 看護部理念「市民に信頼される看護の実践」のために
- 市民病院だより No.23 2022年1月発行 切れ目のない医療の提供を目指して~地域の医療機関と繋がる取組~
- 市民病院だより No.22 2021年10月発行 健康管理センターの取組 他【PDF】
- 市民病院だより No.21 2021年7月発行 大崎市民病院鳴子温泉分院が開院 他【PDF】
- 市民病院だより No.20 2021年4月発行 東北自動車道で発生した多重事故にかかる当院の対応について 他【PDF】
- 市民病院だより No.19 2021年1月発行 ウイルスを除去する紫外線照射装置を導入 他【PDF】
- 市民病院だより No.18 2020年10月発行 姉妹病院 市立宇和島病院との人事交流について 他【PDF】
- 市民病院だより No.17 2020年7月発行 アカデミックセンター設置 他【PDF】
- 市民病院だより No.16 2020年4月発行 地域がん診療連携拠点病院(高度型)指定 他【PDF】
- 市民病院だより 臨時号 2020年4月発行 新型コロナウイルス感染症対策臨時号 他【PDF】
- 市民病院だより No.15 2019年12月発行 ふれあい健康フェスティバルの開催報告 他【PDF】
- 市民病院だより No.14 2019年9月発行 新生児治療回復室(GCU)の開設 他【PDF】
- 市民病院だより No.13 2019年6月発行 岩出山分院リハビリテーション開始 他【PDF】
- 市民病院だより No.12 2019年4月発行 市民公開講座のお知らせ 他【PDF】
- 市民病院だより No.11 2018年12月発行 ふれあい健康フェスティバルを開催しました 他【PDF】
- 市民病院だより No.10 2018年9月発行 古川第五小学校との七夕飾り 他【PDF】
- 市民病院だより No.9 2018年6月発行 就任のあいさつ 他【PDF】
- 市民病院だより No.8 2018年4月発行 市民公開講座のお知らせ 他【PDF】
- 市民病院だより No.7 2017年12月発行 病院事業非常勤職員募集 他【PDF】
- 市民病院だより No.6 2017年9月発行 市民公開講座のお知らせ 他【PDF】
- 市民病院だより No.5 2017年6月発行 就任のあいさつ 他【PDF】
- 市民病院だより No.4 2017年3月発行 個人情報の取り扱いに関する意識調査結果報告 他【PDF】
- 市民病院だより No.3 2016年12月発行 病院事業会計決算の概要 他【PDF】
- 市民病院だより No.2 2016年9月発行 新公立病院改革プランの策定説明会の実施 他【PDF】
- 市民病院だより No.1 2016年6月発行 大崎市民病院 理念・基本方針 他【PDF】