リハビリテーション科
外来担当医表
外来担当医表はこちら
医師の紹介
診療の概要
当院のリハビリテーション科には,理学療法,作業療法,言語聴覚療法の3つの部門があり,主に院内の各診療科から紹介を受けた患者に対して早期からの訓練・評価を行っています。
診療の特色
主なものとしては,脳血管疾患の急性期における運動障害・言語障害・嚥下障害の改善や整形外科的外傷の術後における運動機能改善,虚血性心疾患や慢性心不全,および開心術後に対する心臓リハビリテーション,慢性閉塞性肺疾患等に対する呼吸リハビリテーションなどがあり,内科的・外科的な各種疾患に伴う廃用性の運動障害(筋肉を使わないことによって起こる運動機能の低下)にも対応しております。
治療後は,自宅や施設等に退院となる場合と,他院に転院してさらにリハビリテーションを継続する場合とがあります。
※詳しくはリハビリテーション部を参照ください。
代表的な疾患と症状
リハビリテーション医療は各種疾患や外傷によってもたらされる障害を対象としており,その原因も障害の種類も様々です。
基本的には,臨床症状に対してまず対応する各診療科において検査,診断を行い,その疾患によってもたらされた障害を改善する目的で,各科から当科に照会いただく流れとなっております。
診療実績
依頼件数
R元年度 (2019年度) |
R2年度 (2020年度) |
R3年度 (2021年度) | |
---|---|---|---|
入院依頼件数 | 2,593件 | 2,688件 | 2,883件 |
外来依頼件数 | 49件 | 23件 | 28件 |
科別依頼件数
R元年度 (2019年度) |
R2年度 (2020年度) |
R3年度 (2021年度) | |
---|---|---|---|
呼吸器内科 | 79件 | 82件 | 122件 |
消化器内科 | 45件 | 89件 | 84件 |
循環器内科 | 345件 | 358件 | 381件 |
腎臓・内分泌内科 | 43件 | 69件 | 125件 |
脳神経内科 | 367件 | 401件 | 375件 |
血液内科 | 38件 | 37件 | 56件 |
腫瘍内科 | 54件 | 65件 | 87件 |
外科 | 209件 | 204件 | 224件 |
脳神経外科 | 418件 | 344件 | 355件 |
心臓血管外科 | 225件 | 179件 | 186件 |
整形外科 | 607件 | 635件 | 717件 |
形成外科 | 24件 | 24件 | 11件 |
耳鼻咽喉科 | 13件 | 3件 | 18件 |
救急科 | 112件 | 124件 | 85件 |
その他 | 101件 | 97件 | 85件 |